こんにちは!

足立区 綾瀬駅徒歩30秒のパーソナルジム

ABY.GYM 代表の黒澤です!

今回は、「寝ても疲れが取れない…」40代からの“休んでも痩せない”原因と整え方について

「ぐっすり寝たはずなのに、朝からしんどい…」

• しっかり寝てるのに疲れが残ってる

• 休日に寝だめしても体が重いまま

• 疲れてるのに痩せない・むしろ太ってきた

• やる気も出ないし、ダイエットどころじゃない…

こんな悩み、40代女性の間ではとても多いんです。

実はこれ、**「ただの疲れ」ではなく、体の内側で起きている“あるサイン”**かもしれません。

今回は、「休んでも痩せない」状態の原因と、今すぐできる“整え方”をお伝えします。

【なぜ?】休んでも疲れが取れない=体が“回復できていない”サイン

40代に入ると、ホルモンバランスの変化やストレスの影響で、

「回復力そのもの」が低下してきます。

その結果…

• 疲労が蓄積しやすくなる

• 自律神経が乱れてリセットされない

• 代謝も下がって、痩せにくくなる

つまり、「休んでいるのに痩せない」のは、

“体が休める状態じゃない”ことが原因なんです。

【原因①】自律神経の乱れ

忙しさ・ストレス・スマホ・カフェイン。

これらが交感神経を刺激し続けることで、体が「緊張モード」から抜け出せなくなります。

そのままだと…

• 睡眠が浅くなる

• 血流が悪くなり、疲れが抜けない

• 内臓も休まらず、脂肪が燃えにくい

👉 特に夜のスマホ習慣、寝る前の仕事・考えごとは要注意。

【原因②】副腎疲労(ストレスホルモンの使いすぎ)

ストレスを感じると分泌される「コルチゾール(ストレスホルモン)」。

これが過剰に分泌され続けると、副腎が疲れてしまい…

• 疲労感が抜けない

• 朝がつらく、夜になると元気になる

• 痩せにくく、太りやすい体質に

👉 「頑張ってるのに痩せない…」の裏に、この副腎疲労が隠れているケースも多いです。

【原因③】栄養不足と血糖値の乱高下

疲れてるときこそ、「手軽なパンやおにぎりだけ」になっていませんか?

• たんぱく質不足 → 筋肉が落ちる → 代謝が落ちる

• 鉄・マグネシウム不足 → ホルモンが乱れやすい

• 甘い物中心 → 血糖値が急上昇→急降下→だるさの原因に

👉 疲れてるときほど、「栄養のある食事」が必要なんです。

【整え方①】“交感神経オフ”の夜習慣をつくる

夜に「興奮モード」を切り替えるのがカギ。

✅ おすすめルーティン:

• 寝る1時間前はスマホを手放す

• 部屋の照明を暗くして、体を“夜モード”に

• 深呼吸しながら軽いストレッチ(特に背中・骨盤)

👉 体のスイッチをオフにすることで、回復力が上がります。

【整え方②】たんぱく質&ミネラルをしっかり摂る

毎食、以下を意識してみてください。

• 鶏むね・卵・魚・納豆などのたんぱく質

• 海藻・大豆・ナッツ・緑黄色野菜からミネラル補給

• 夜にマグネシウム豊富な味噌汁もおすすめ

👉 栄養が満たされると、体の修復・代謝がスムーズに。

【整え方③】“痩せるための休息”をとる

40代からは「休み方」にもコツがいります。

• 昼寝は15分以内(深く寝ると逆にだるくなる)

• 朝は日光を浴びてリズムを整える

• 週1回はスマホもSNSも見ない“オフ時間”を作る

👉 本当に疲れを抜くには、「何もしない時間」もダイエットになると考えてください。

まとめ|痩せないのは、“休めてない”せいかもしれない

「頑張ってるのに痩せない」

「休んでるのに疲れが取れない」

それは、「まだ足りない」のではなく

“回復の質”が落ちているサインかもしれません。

今日からできる3つの整え方

1. 夜はスマホをやめて、副交感神経をオンに

2. たんぱく質・鉄・マグネシウムを毎食に

3. 1日15分、自分の体をリセットする時間をつくる

痩せやすい体は、“頑張る”より“整える”ことで手に入ります。

あなたの体は、ちゃんと変われます。

まずは、休むことから見直していきましょう。

投稿者プロフィール

ボディデザイナー 黒澤 貴寛
ボディデザイナー 黒澤 貴寛
1991,10,6生まれ 茨城県出身

運動を習慣にして、理想のカラダを手に入れるパーソナルジム

運動を習慣にする大切さを伝えたく独立

■実績・受賞歴
21,SUMMER STYLE AWARD 東京予選 2位
22,NABBA WFF JAPAN 出場

ブログを見てくれた方限定!
7日間でボディメイクを簡単に行える
黒澤メソッドをLINEで配信中(只今準備中)

LINE登録でボディメイクに役立つ情報を配信中、是非、ご登録下さい
https://lin.ee/wfFVEdp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です