
こんにちは!
足立区 綾瀬駅徒歩30秒のパーソナルジム
ABY.GYM 代表の黒澤です!
今回は、「毎日忙しいのに痩せるなんて無理…」と思っている人へ贈る3つの言葉
「ダイエットは時間がある人のものでしょ?」
• 朝はバタバタ、夜はクタクタ
• 自分のことより、家族・仕事・家事で1日が終わる
• 運動する余裕もないし、食事に気を使う暇もない
そんな毎日を送っていると、
「今の私には痩せるなんて無理」と思ってしまいますよね。
でも、本当に“忙しい=痩せられない”のでしょうか?
今回は、そんなあなたに贈りたい「3つの言葉」をご紹介します。
⸻
【言葉①】「変えなくていい。“足す”だけでいい」

ダイエットと聞くと、
• 食べたいものを我慢しなきゃ
• 大幅に生活を変えなきゃ
• 完璧にやらなきゃ意味がない
と思っていませんか?
でも実は、“今ある生活をガラッと変える必要はありません”。
⸻
むしろ続けられる人ほど、「何かをやめる」のではなく、
**“今の生活にちょっとだけ健康を足している”**だけなんです。
✅ 例えば:
• 歯磨き中にかかと上げをする
• 夜のスマホ時間の5分をストレッチに変える
• 食事はそのままで、まずは水をしっかり飲む
→ 小さな「足し算」から始めるほうが、意外と長く続くんです。
⸻
【言葉②】「時間がないからこそ、“自分を後回しにしない”」

毎日忙しいと、自分のことはいつも最後。
でも、あなたの健康や体型は、誰かが守ってくれるものではありません。
仕事も家族も大切。でも、あなた自身が元気でいることが、すべての土台です。
⸻
少し厳しいように聞こえるかもしれませんが、
“自分を後回しにし続けた先に、理想の体も、理想の未来もありません。”
⸻
だからこそ、
• 5分だけ自分のための時間を作る
• 「今日もがんばったね」と体をいたわる
• 健康な体で、笑顔で過ごす未来を意識する
これだけでも、日常の中に“自分への投資”が生まれます。
⸻
【言葉③】「“忙しい中でもできたこと”が、あなたを変える」

時間がなくても、気持ちに余裕がなくても。
そんな中でも、できたことが必ずあるはずです。
• エレベーターじゃなく階段を選んだ
• お菓子を1個減らした
• 寝る前に深呼吸だけでもした
それらは小さいようで、本当はとても大きな一歩です。
⸻
続けられる人と挫折する人の違いは、
「できたこと」に目を向けられるかどうか。
⸻
“毎日がんばってる中でも、私ちゃんとできてる”。
そう思えることが、ダイエットの成功を自然に引き寄せます。
⸻
【まとめ】「無理」じゃなく「無理のない形」で始める

40代のダイエットは、「短期集中型」より「日常に溶け込むタイプ」が合っています。
⸻
✅ 今日からできる “無理のない一歩”をまとめると:
• 変えるより、少し足してみる
• 忙しくても“自分を優先する5分”を持つ
• 小さな行動を「できた!」と認める
投稿者プロフィール

-
1991,10,6生まれ 茨城県出身
運動を習慣にして、理想のカラダを手に入れるパーソナルジム
運動を習慣にする大切さを伝えたく独立
■実績・受賞歴
21,SUMMER STYLE AWARD 東京予選 2位
22,NABBA WFF JAPAN 出場
ブログを見てくれた方限定!
7日間でボディメイクを簡単に行える
黒澤メソッドをLINEで配信中(只今準備中)
LINE登録でボディメイクに役立つ情報を配信中、是非、ご登録下さい
https://lin.ee/wfFVEdp
最新の投稿
ダイエット2025年7月15日「40代からのダイエットはホルモンが9割」痩せやすい体をつくる生活習慣とは
ダイエット2025年7月15日「ダイエットが続かないのは意志が弱いからじゃない」40代女性の挫折を防ぐ思考法
ダイエット2025年7月15日「毎日忙しいのに痩せるなんて無理…」と思っている人へ贈る3つの言葉
ボディメイク2025年7月15日「運動をしない40代女性が20年後に後悔すること」未来を守るために今できること