
こんにちは!
足立区綾瀬パーソナルジム
ABY.GYM 代表の黒澤です!
今日は、40代からのお腹痩せ|3つの落とし穴と今すぐやめるべき習慣とは?について
「なんでお腹だけ痩せないの…?」
• 食事も気をつけてるのにぽっこりお腹が目立つ
• 昔はすぐ戻ったのに、40代に入ってから全然変わらない
• 腹筋をしても、全然効果を感じない
そんな悩みを抱える40代女性はとても多いです。
実はそれ、「頑張ってない」からではなく、“やり方が間違っているだけ”かもしれません。
今回は、40代からのお腹痩せを邪魔する「3つの落とし穴」と、今すぐやめるべき習慣について解説します。
⸻
なぜ40代になるとお腹だけ痩せにくくなるのか?
まずは前提として、40代女性の身体には自然な変化が起こっています。
• 女性ホルモン(エストロゲン)の減少
• 筋肉量・基礎代謝の低下
• 腸内環境や内臓の働きの低下
• ストレスによる自律神経の乱れ
この影響で、脂肪がつきやすく、落ちにくい体質に変わっているんです。
特に内臓脂肪がつきやすくなり、「太って見えないのにお腹だけ出ている」人が増えるのもこの年代の特徴です。
⸻
【要注意】お腹痩せできない“3つの落とし穴”
⸻
① 「腹筋すれば痩せる」と思っている
お腹を引き締めたいから、腹筋運動!…実はそれだけではNGです。
腹筋だけでは
• 内臓脂肪にはアプローチできない
• 消費カロリーが少ないため脂肪が落ちない
▼ 解決策
全身の筋肉(特に下半身)を使う運動と組み合わせるのが◎!
例:スクワット・有酸素運動・体幹トレーニング
⸻
② 糖質オフを極端にやっている
「ご飯は抜いて、サラダとささみだけ」
一見ヘルシーですが、実は逆効果なことも。
糖質不足が続くと…
• エネルギー不足で筋肉が減る
• 代謝が落ちて痩せにくくなる
• 便秘になりやすくなってお腹ポッコリに
▼ 解決策
質の良い糖質(玄米・オートミールなど)を少量でもOK!
食物繊維と一緒に摂ることで、血糖値も安定します。
⸻
③ 「便秘・姿勢・ストレス」を放置している
お腹痩せに直結しないようで、実はここが大きな落とし穴!
• 姿勢の悪さ(猫背・反り腰)は内臓の位置が下がり、ぽっこりお腹に
• ストレスで自律神経が乱れると、内臓の働きもダウン
• 便秘で常にガスが溜まり、下腹がぽっこり
▼ 解決策
• 1日1回の深呼吸習慣で副交感神経を刺激
• お腹まわりのストレッチやツイスト運動で内臓の位置を整える
• 水分と食物繊維をしっかり摂る(1日水1.5L+野菜200g目安)
⸻
今日から始める「お腹痩せ」3つの習慣
⸻
✅ 習慣①:朝に白湯+軽い体操で“腸”を動かす
• 白湯で内臓を温める
• 簡単なねじり体操 or 体幹ストレッチで腸を刺激
→ 便秘解消&代謝アップの土台が整います!
⸻
✅ 習慣②:1日5分のスキマ筋トレ
• ニートゥーチェスト(下腹)
• プランクツイスト(くびれ)
• スクワット(代謝UP)
→ 続けることで、脂肪燃焼しやすい身体に。
以下に解説動画を記載します。ご参考ください!
⸻
✅ 習慣③:寝る前の深呼吸&お腹のリラックス
• 仰向けで膝を立てて、お腹に手を置いて呼吸
• 1日1回、自分の身体を「ゆるめる時間」を作る
→ ストレスが減り、内臓の働き・ホルモン分泌にも良い影響!
⸻
まとめ|「40代だからこそ」できるお腹痩せの方法を選ぼう
お腹だけ痩せない理由は「サボってるから」ではなく、
40代の身体に合っていない方法を選んでいるだけ。
だからこそ、これからは
• 極端に頑張らない
• “整える”ことを意識する
• 毎日少しずつ続ける
この3つを意識して、お腹痩せに取り組んでいきましょう!
投稿者プロフィール

-
1991,10,6生まれ 茨城県出身
運動を習慣にして、理想のカラダを手に入れるパーソナルジム
運動を習慣にする大切さを伝えたく独立
■実績・受賞歴
21,SUMMER STYLE AWARD 東京予選 2位
22,NABBA WFF JAPAN 出場
ブログを見てくれた方限定!
7日間でボディメイクを簡単に行える
黒澤メソッドをLINEで配信中(只今準備中)
LINE登録でボディメイクに役立つ情報を配信中、是非、ご登録下さい
https://lin.ee/wfFVEdp