こんにちは!

足立区 綾瀬駅徒歩30秒のパーソナルジム

ABY.GYM 代表の黒澤です!

〜運動しない日こそ“意識する1日”〜

ポイントは「動くこと」と「食べすぎないこと」

ジムに来ない日でも、意識次第で1日の消費カロリーは変えられます。

運動をしない分、「生活の中でどれだけ体を動かすか」がカギ!

ジムに来ない日はこう過ごそう!

1. ウォーキングは30分が目安

買い物ついででもOK。背筋を伸ばして歩くだけで代謝アップ。

朝や夕方など、涼しい時間帯を選ぶのがおすすめです。

2. 家にいる時間を減らす

家にいるとどうしても座りがち。

外出したり、カフェで読書したり、「座らない時間」を意識しましょう。

3. ちょっとだけフィットネスジムもあり!

ジムに来れない日でも、近くのフィットネスジムや市営の施設で軽く汗をかくのも◎。

マシンを使わず、ストレッチや自重トレだけでも十分効果あり。

4. 在宅ワーク中の注意点

座りっぱなしは危険信号!

1時間に1回は立ち上がり、その場足踏みやストレッチを。

食事面のアドバイス

1. 動かない日は「摂取カロリーを控えめに」

消費が少ない日は、普段と同じ量を食べると太りやすくなります。

意識して「腹八分目」を心がけましょう。

2. 糖質・脂質を“ちょっとだけ”減らす

・ご飯は茶碗8分目

・お菓子・ジュースはお休み

・脂っこいおかずは控える

代わりに、たんぱく質と野菜をしっかり!

3. 夕食は20時までに、軽めに済ませる

夜遅い食事は脂肪に変わりやすい。

いつもより1〜2品減らす、または汁物中心に。

まとめ

• 運動しない日は「こまめに動く」「食べすぎない」がルール!

• 家にこもらず、なるべく体を動かす機会を作る

• 食事は、“質”を上げて“量”を少し減らすことで、リズムを崩さない

「何もしない日を作らない」ことで、

リバウンド予防・代謝維持・気持ちのリセットにもつながります。

“ジムに来ない日”も、身体を大切に過ごしていきましょう!

投稿者プロフィール

ボディデザイナー 黒澤 貴寛
ボディデザイナー 黒澤 貴寛
1991,10,6生まれ 茨城県出身

運動を習慣にして、理想のカラダを手に入れるパーソナルジム

運動を習慣にする大切さを伝えたく独立

■実績・受賞歴
21,SUMMER STYLE AWARD 東京予選 2位
22,NABBA WFF JAPAN 出場

ブログを見てくれた方限定!
7日間でボディメイクを簡単に行える
黒澤メソッドをLINEで配信中(只今準備中)

LINE登録でボディメイクに役立つ情報を配信中、是非、ご登録下さい
https://lin.ee/wfFVEdp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です