
こんにちは!
ABY.GYM ボディデザイナー
黒澤です!
今日は、ジムに行けないあなたへ。自宅で痩せる3ステップダイエットプログラムについて
「ジムに通う時間もお金もない」それでも痩せたいあなたへ
• 子育てや仕事で毎日バタバタ
• ジムに入会しても続く自信がない
• 周りの目が気になって運動しづらい
そんな女性たちから、よく聞く声です。
でも実は、痩せるためにジムは“必須”じゃありません。
大切なのは「場所」ではなく「やり方」。
今回は、自宅でできて続けやすい“3ステップ”のダイエットプログラムを紹介します。
⸻
【STEP1】まずは“食べ方”を整える
痩せるために最初に見直したいのは、「何を食べるか」ではなく「どう食べるか」。
✦ 小さな習慣がカギ
• 食べる順番を「野菜→タンパク質→炭水化物」にする
• よく噛む(最低20回以上)
• 夜は寝る2時間前までに済ませる
この3つを守るだけでも、血糖値の急上昇を防ぎ、脂肪がつきにくい食事になります。
✦ 40代女性におすすめの食材
• 鶏むね肉、ゆで卵、豆腐(高タンパク・低脂肪)
• 玄米、オートミール(血糖値が上がりにくい炭水化物)
• ブロッコリー、きのこ類、海藻類(食物繊維&栄養豊富)
⸻
【STEP2】1日5分からの“スキマ運動習慣”
忙しくてもできる!「短くても効く」自宅トレーニングを味方にしましょう。
✦ おすすめの簡単3種目
1. スクワット(太もも・お尻引き締め)
→ 15回×2セット
2. ニートゥーチェスト(ぽっこり下腹対策)
→ 15回×2セット
3. リバースプッシュアップ(二の腕引き締め)
→ 10回×2セット
この3つで、下半身・お腹・腕までトータルでカバーできます。
ポイントは、「できる日だけやる」「朝の5分でもOK」と思うこと。
完璧じゃなく“続けられること”が一番の効果になります。
⸻
【STEP3】“体と心”を整えるストレッチ&睡眠習慣
痩せるためには、運動と食事だけでなく「休息」も重要。
特に40代はホルモンバランスや自律神経の乱れが太りやすさの原因になることも。
✦ 夜のリセットストレッチ
• 深呼吸しながら、首・肩・背中・股関節まわりをゆっくり伸ばす
• 5分でOK。副交感神経が働き、眠りの質が上がります
✦ 良質な睡眠は痩せ体質をつくる
• 眠っている間に**脂肪燃焼ホルモン(成長ホルモン)**が分泌
• 寝る90分前からスマホ・TVをやめると、寝つきが改善します
⸻
まとめ:ジムに行かなくても、あなたの家が“ダイエットジム”になる
✔ 食べ方を整える
✔ スキマ運動を習慣化する
✔ 寝る前にリセットする
この3つをベースにするだけで、
「ジムに通わず、自宅で痩せてキレイになる」ことは十分可能です。
最初の一歩は「やる気」ではなく、
“やれる仕組み”をつくること。
「今日は1つだけやってみよう」
その小さな行動が、1ヶ月後のあなたを変えます。
⸻
▶ 関連記事はこちらもおすすめ!
• 忙しい主婦でもOK!部位別5分トレーニング特集
• なぜダイエットは続かないのか?挫折あるあると成功のカギ
• 40代女性が痩せない理由はコレだった!
投稿者プロフィール

-
1991,10,6生まれ 茨城県出身
運動を習慣にして、理想のカラダを手に入れるパーソナルジム
運動を習慣にする大切さを伝えたく独立
■実績・受賞歴
21,SUMMER STYLE AWARD 東京予選 2位
22,NABBA WFF JAPAN 出場
ブログを見てくれた方限定!
7日間でボディメイクを簡単に行える
黒澤メソッドをLINEで配信中(只今準備中)
LINE登録でボディメイクに役立つ情報を配信中、是非、ご登録下さい
https://lin.ee/wfFVEdp
最新の投稿
ストレッチ2025年8月31日足立区綾瀬のパートナーストレッチならABY.GYM|肩こり・腰痛改善に日本ストレッチング協会認定資格者がサポート
ストレッチ2025年8月31日足立区綾瀬で始めるストレッチ!肩こり・腰痛改善と健康習慣の作り方
ダイエット2025年8月25日痩せない50代女性必見!なぜ痩せにくいのか?原因とダイエット成功の秘訣
ストレッチ2025年8月24日パーソナルジムで受けられるストレッチ指導のメリット