
こんにちは!
足立区 綾瀬駅徒歩30秒のパーソナルジム
ABY.GYM 代表の黒澤です!
「ダイエット中だけど…天一のこってりがどうしても食べたい!」
そんな葛藤、ありませんか?実は食べ方と食後の調整を意識すれば、罪悪感なく楽しむことができるんです!
今回は、ダイエット中でも天下一品を楽しむための「食べ方」と「その後の調整方法」をご紹介します。
⸻
✅ダイエット中でもOK!天下一品の食べ方のコツ

①【サイズ】並ラーメンを選ぼう
→ 大盛りはカロリーオーバーになりがち。並サイズ(こってり:約949kcal)を目安に。
②【スープはなるべく残す】
→ 天一のスープは魅力的ですが、カロリーのほとんどはこのスープにあります。
全部飲むと一気に脂質&塩分オーバーに。**「レンゲ3〜4杯まで」**が目安。
③【ライス or ギョーザは頼まない】
→ ラーメンだけで十分満足感あり。**「炭水化物+脂質+炭水化物」**の組み合わせはダイエットの大敵。
④【食べるタイミングは昼】
→ 食後のカロリー消費を考えると、夜より昼に食べる方が◎。夜は吸収しやすく太りやすい時間帯です。
⸻
✅食べた後はこうする!リカバリープラン

▶その日のうちに「プチ調整」しよう
●夜は「糖質オフ・低脂質メニュー」に!
例)
・鶏むね肉と野菜のスープ
・豆腐+納豆+野菜サラダ
・ゆで卵+ブロッコリー
●水分をたっぷり摂る(1.5〜2L)
→ 塩分と脂質を流すイメージで。
⸻
▶翌日以降は「リセット意識」で
• 朝:スムージー or プロテイン+野菜
• 昼:鶏むね or 魚+玄米+野菜
• 夜:スープ系 or 湯豆腐など軽めに
さらに、20〜30分の軽いウォーキングや有酸素運動ができれば完璧!
⸻
✅たまには“心の満足”も大事!

天一のような「ご褒美ごはん」を完全に我慢しすぎると、反動で暴食してしまうことも。
**「食べたら調整すればいい」**そんな柔軟な考え方が、長く続けられるダイエットには大切です。
⸻
🍜まとめ
• 天下一品を食べるなら「並ラーメン・スープ控えめ・単品」で!
• 食後は「夜の糖質オフ」「翌日の食事・運動」でリセット
• 我慢しすぎないのがダイエット成功のコツ!
⸻
「食べたい気持ち」も大切にしながら、無理のないダイエットを続けていきましょう😊
投稿者プロフィール

-
1991,10,6生まれ 茨城県出身
運動を習慣にして、理想のカラダを手に入れるパーソナルジム
運動を習慣にする大切さを伝えたく独立
■実績・受賞歴
21,SUMMER STYLE AWARD 東京予選 2位
22,NABBA WFF JAPAN 出場
ブログを見てくれた方限定!
7日間でボディメイクを簡単に行える
黒澤メソッドをLINEで配信中(只今準備中)
LINE登録でボディメイクに役立つ情報を配信中、是非、ご登録下さい
https://lin.ee/wfFVEdp